


「かけがえのない存在」とお別れした方の
「こころの拠り所」
あなたにとって大切な “人・モノ・ペット・体験・思い出”
そんな「かけがえのない存在」との別れ。
もし、
「もう一度、会えるなら。。。」
「もう一度、一緒にいられるなら。。。」
「もう一度、自分の元に戻ってこれるなら。。。」
「誰かに今の気持ちをお話ししたい。。。そして受けて止めて欲しい。。。」
そう思ったことはありませんか?
それは、
「今でも一緒にいるんだ」「まだ繋がっているんだ」「自分はひとりじゃないんだ」
ということを感じたいからなのです。
でも、
「この気持ちは誰にも分かってもらえない。。。」
「今さら遅い。。。」
「誰かに話すのが恥ずかしい。。。」
「自分は感情を表現する資格がない。。。」
そう思ってしまうから、誰にも話せないし、どうして良いかも分からない。
そもそも、想いを伝えたい存在は、もうこの世にはいない。。。
てがみうたでは、あなたの記憶・思い出や想い、言葉にならない感情を、
「文字・言葉・音・歌・映像」という“五感で感じるカタチ”へ創造できるため、
お別れをした “かけがえのない存在” ともう一度こころで繋がり、
あの日伝えられなかった想いを伝えることができます。
そして、かけがえのない存在と共に、これからも一緒に歩んでいくことができます。
また、無理なく自分の状況に応じて想いや感情を共有(吐露)できる安全な環境と、
同じような境遇の人が周りにいるので安心です。
実際に親や大切な人を亡くし、“喪失感・苦しみ・悲しみ” を乗り越えた運営者が、
あなたの気持ちに寄り添い、人生最期まで伴走致します。
てがみうたは、そんな「 『今も一緒に、生きている。』 を感じられる居場所」です。



お別れした “かけがえのない存在” への想いを抱え、誰かに今の感情や想いを吐露したい、そして共感して欲しい人。
「この気持ちは誰にも分かってもらえない。。。」「今さら遅い。。。」「話すのが恥ずかしい。。。」同じような境遇の人が周りにいる安心感。また、そのような人に無理なく自分の状況に応じて想いや感情を共有(吐露)できる安全な環境で、あなたの気持ちに寄り添いサポート致します。そして、実際に親や大切な人を亡くし、“喪失感・苦しみ・悲しみ” を乗り越えた運営者が、あなたの気持ちに寄り添い、人生最期まで伴走致します。


お別れした “かけがえのない存在” へ罪悪感や後悔を抱え、“許されたい” と願ったり、謝罪や感謝を伝えたい人(罪悪感・後悔の強い人)。
「自分のせいで別れてしまった。。。」「こんな自分に許される資格なんて。。。」無理に想いを伝えなくて大丈夫です。自分の状況、自分のペースで、「想いを吐露したい時に吐露できる。」そして、「何も話したくない時には話さなくて良い!」「途中で辛くなったら、話すのをストップしても大丈夫!」そんな、無理なく安心安全なサポートで寄り添います。


お別れした “かけがえのない存在” を今も心に残しているが、どのように表現し昇華して良いか分からない人。
「想いを伝えたい存在は、もうこの世にはいないから、この気持ちや感情を、どのように整理したり、どこにぶつけて良いかも分からない。。。」てがみうたでは、あなたの記憶・思い出や想い、言葉にならない感情を、「文字・言葉・音・歌・映像」という “五感で感じるカタチ” へ創造できます。そして、かけがえのない存在ともう一度こころで繋がり、あの日伝えられなかった想いを伝えることで、かけがえのない存在と共に、これからも一緒に歩んでいくことができます。












通常は60日、最短で30日でご納品。
全行程完全サポート致します。
※納品は早められる可能性がありますので、
まずはお問い合わせくださいませ。






その他
女性シンガー 数名 男性シンガー 数名
※どのようなアーティストがいるのか確認されたい方は、お気軽にご相談ください。








「共感型支援コミュニティ 〜こころの拠り所〜」では、
かけがえのない存在とお別れした方が、ご自身の感情を無理なく安心安全に吐露できる環境を用意し、
「お別れしたかけがえのない存在と、『今も一緒に、生きている。』を感じられるキッカケ」と
「かけがえのない存在とお別れしたからこそ繋がれる、素敵な出逢いの居場所」を提供し、
「かけがえのない存在いつまでも繋がり合い、幸せを共有していけるキッカケと居場所」を創っていく
【こころの拠り所】となります。
また、メンバー登録いただいた方は、
「てがみうた」が提供するサービスやイベントの費用の一部支援や、
メンバー限定の特典のご案内もしております。
「自分は、ひとりではない」「あなたは、ひとりじゃない」
そのような環境や文化を、みんなで創っていくコミュニティになります。
メンバー登録は、「てがみうた」の理念に共感していただけたらで問題ございません。
「てがみうた」の理念に共感くださいましたら、
是非一緒に「今も一緒に、生きている。」を創っていきましょう!



岡本 雄貴
(歌社長)
「今も一緒に、生きている。」 を紡ぐ、
こころの歌の伴走者
野球を愛する父親の影響で、東京ドームでプレーするプロ野球選手になることを親子の夢としていたが、20歳の時に父親が他界。
結果を残すと一番に喜んでくれていた父親を失ったショックから、引きこもりとなり、大好きだった野球も辞める。
しかしある時、「葬儀の際に亡き父へ宛てた手書きの手紙と、その手紙を元に初の作詞作曲をした歌を振り返ったこと」、そして「父が亡くなったからこそ繋がれた、素敵な方々との出逢い」がキッカケで、“辛かった”「最愛な人の死」という過去を、 未来へ繋げるための/前へ進むための “キッカケ” に変えることができた。
そのことをキッカケに音楽活動を始め、
ライブで1,000人以上動員し、50曲以上もの曲を自身で作詞作曲し手掛け、
2023年には、自身初となる100名規模の主催イベント、みんなの夢を叶えるための文化祭「ここが俺らの桶狭間」を開催し、羽田空港に120人集客した。
現在は、自身と同じように「かけがえのない存との別れ」に苦しんでいる方、そして自分と同じような苦しい経験をしない人を一人でも増やすべく、
「お別れしたかけがえのない存在と、『今も一緒に、生きている。』を感じられるキッカケ」と「かけがえのない存在とお別れしたからこそ繋がれる、素敵な出逢いの居場所」を創ることで、かけがえのない存在いつまでも繋がり合い、幸せを共有していけるキッカケと居場所」を創っている。


大好きなおじいちゃんへ、“伝え残した想い” と “思い出” を綴った「てがみうた」


- てがみうたの作詞は自分たちで必ずしなければなりませんか?
- その必要はありません。
手紙を書いていただき、それをもとにまずはプロの作詞家が歌詞を起こします。
もちろん、歌詞の確認はしていただきますので、ご安心いただけたらと思います。
一緒に歌詞を制作していきましょう。
- 手紙をもう書いてしまっているのですが、それをもとに作詞してもらうことはできますか?
- もちろんです。
書いていただいた手紙をもとに、プロの作詞家が歌詞を起こします。
- 思い出となる写真や画像がないのですが、それでも曲を作成してもらうことはできますか?
- もちろんです。
その方の状況に合わせて柔軟に対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
- 出来上がったオリジナルソングを、自分で歌う必要はありますか?
- その必要はありません。ご自身で歌うのは恥ずかしいという方が大半ですので、作ったオリジナルソングにシンガーが歌入れをし、納品させていただくのが基本になります。
もちろん「自分が歌いたい!」というのも大丈夫です!
希望される方には、都内スタジオでのレコーディングオプションにて、ご自身が歌唱することも可能です。
(別途費用がかかってしまう可能性がありますので、詳しくはお問い合わせください)
- 映像をいただきたい期日が決まっている場合、お申し込みはいつまでにすれば間に合いますか?
- 基本は、ご希望される期日の1ヶ月〜1ヶ月半前が目安です。
また、お客様にお手紙やビデオレターの作成、および写真や映像の整理も行っていただきますので、その期間を考慮すると、2ヶ月前にお申し込みいただけると余裕をもって作成することができます。
(お日にちが迫っていても対応可能なこともございますので、まずはご相談ください)
- このシンガーさんに歌ってほしい!という指定はできますか?
- もちろん、可能でございます。
柔軟に対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
- 対応可能な地域に指定はありますか?
- ありません。
日本全国、世界各地どこでも、電話/メール等によって対応させていただきます。
- 「かけがえのない存在との別れを経験していない」「今いるかけがえのない存在に感謝の気持ちを伝えたい」などという状況でも、てがみうたにお申し込みできますか?
- もちろんです。
例えば、
「お母様のお誕生日や還暦祝いにプレゼントしたい」
「大切な親友や仲間にプレゼントしたい」
「恩師にプレゼントしたい」
「家族全員へプレゼントしたい」
「自分の子供にプレゼントしたい」
「ペットとの思い出を残したい」
など、どなたでも参加していただける、という点がご好評いただいております。
- 料金プラン表に記載されている費用をお支払いできないのですが、料金の相談は可能ですか?
- もちろんです。
分割払いや、その他のご提案なども対応可能でございます。
その方の状況に合わせて柔軟に対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
- ライブやイベント(かけがえのない存在とお別れした人が集まる会など)は、メンバーでなくても参加できますか?
- もちろんです。
聞くだけ参加でも大丈夫です。
まずは、是非お気軽にご参加くださいませ。
- イベント(かけがえのない存在とお別れした人が集まる会など)は、リアルのみの開催になりますか?
それとも、オンラインでの開催もあるのでしょうか? - リアルも、オンラインも、両方での開催を企画しておりますのでご安心ください。
イベント日程は、LINE公式やInstagramのストーリーズにて随時発信しておりますので、そちらをご確認くださいませ。
